2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2011-05-30のつぶやき

2011年05月29日を有意義に過ごした。"交流会に初落語!" http://30thou.com/270659#30thou 01:50 via 人生三万日しかない 今日は雨が降ってよかった#yokatta 00:23 via web 魚座の運勢一位♪♪ 最近見るたび一位だわ(笑) 00:19 via web 48708 00:13 via web P…

2011-05-29のつぶやき

ブログアップしました 「自分を見つめる」http://d.hatena.ne.jp/haruji/20110529 23:50 via web 雨の日は、うちのベランダで育ててるミントちゃんが超元気。明らかに昨日に比べて背が伸びてる(笑) 23:40 via web あ、お風呂沸いた 23:09 via web 最近ミニス…

自分を見つめる

今の時代、テレビもゲームもインターネットもある。ネットを通じて、人と繋がるのもとても容易になった。だから目移りする。やることはたくさんある。魅力的なモノは有り余ってる。時間なんていくらでもつぶせる。だからこそ、本当に自分のやりたいことって…

2011-05-28のつぶやき

今日、めちゃくちゃ憧れの人に「なんかお前女らしくなったじゃないか」みたいなこといわれちゃった〜!!><きゃー!! 23:59 via web Powered by t2b

カラマーゾフの兄弟〈中〉

自分が今まで読んだこともないような本を読んでいる友達を持っているというのは本当にありがたいことです。ドストエフスキーとか貸してくれた友人がいなかったら絶対読んでなかった気がします。本巻の私にとっての目玉は、ゾシマ僧長の自伝とありがたいお話…

2011-05-26のつぶやき

朝活は朝にする活動であればなんでもいいのです!交流会でも勉強会でもスポーツでもグルメでも♪ 23:10 via web Powered by t2b

力ある人に夢を語りまくること:『人生が変わる!「夢・実現力」』

以前、早川先生にお会いした際に、お話し下さったことに共感し、購入しました。人脈の作り方が参考になります。とにかく絶対に叶えたい大きな夢を持ち、周囲に言いまくること、実現のために動きまくること。これが協力者を得る秘訣であり、影響力となります…

2011-05-25のつぶやき

おはようございます!!今日は久々の朝活 05:34 via web Powered by t2b

自分らしく。

望まれた役割を望まれるがまま演じるのはもうやめよう。自分の意思で一歩を出そう。怒られて転んで傷ついて、 磨かなきゃダイヤも輝かない。「こなす」のはもうやめよう。 分かったフリももうおしまい。思ったまま感じたまま、動いてみよう。 そこでほんとの…

それ、本当にあなたが求めているものですか?:『「欲望」と資本主義』

とても面白かったです!論が進んでいくのが小説のドラマティックな展開のように面白かった!資本主義の発祥、歴史、経済学としての定義から概念としての定義、地域・国による特性、行く末などが人間の「欲望」をベースに論じられています。資本主義とは人間…

2011-05-24のつぶやき

ただいま 23:46 via web 47364 23:45 via web 47120 00:49 via web ブログ更新〜http://d.hatena.ne.jp/haruji/20110523 00:47 via web Powered by t2b

女子会♪フレンチ@新宿

新宿でカジュアルフレンチコースを頂いて来ました♪ http://www.groupon.jp/cid/11661 ↑こちらのクーポンを使わせていただきました^^ ショートコースなのでね、量はちょっと物足りないですけどこのお値段ですからね!フレンチ大好きなのでほくほくしながら…

2011-05-23のつぶやき

今日はDRSのアフターパーティー。何度行っても毎回新しい感動と気付きがある。こんな環境、どこいったってどこ探したって存在しない。OnlyOneだよ。 00:33 via web ただいまー 00:19 via web 46876 00:13 via web Powered by t2b

現実とバーチャルの融合

IT

こんにちは。はるじです。「太陽の地図」においで下さりありがとうございます! 今日は私の専門分野のお話です。「AR」って聞いたことありますか? 数年前から、「AR(Augmented Reality)」がちょっとした話題となっている。日本語訳すれば「拡張現実」とな…

まずは低いハードルを越えてみよう:『やる気が出るコツ続くコツ』

和田裕美さん大好きです。続かない人向け、ほんとにモチベーションが上がらなくて悩んでいる人向けにやさしーく書かれた本です。読後、継続を実践するトレーニングの仕組みを用意してくれていて書きっぱなしにしないのがこの方のすごいところ。1ヶ月のフォロ…

モデルに学ぶ成功哲学:『モデル失格』

私はえびちゃんよりもえちゃん派。Anecan好き☆この本読んでますますその傾向が顕著に。モデルさんも成功している人は大概成功哲学に近い考え方をしていらっしゃる。 ポジティブと笑顔は大事ですねー。============== お気に入り度:★★★☆☆モデル失格 ~幸せに…

おとぎ話の裏は?:『ウィキッド(下) 誰も知らない、もう一つのオズの物語』

かの有名な劇団四季の同名ミュージカルの原作です。四季のウィキッドはとても好きです。下巻に入って、物語のスピード感が増しました。友人に本書を拝借したときに、「結末が気に入らない…」と言ってたのが最後まで読んで納得できました。私もミュージカル版…

おとなの常識?:『日経おとなのOFF 聖書入門』

私は聖書を読んだことがありません。*1でも何かとどこにでも現れるのが聖書。いつか読まなきゃと思っていたところに、電車の待ち時間でキオスクで本書を見かけ衝動買い。だいぶまえですけど。絵画や音楽や名言など様々な切り口で聖書を解説しており、とっつ…

なんでもアウトプット!:『情報は1冊のノートにまとめなさい』

メモを全て1冊のノートに記録しよう!という提案。そうやって作ったノートはこうやって活用できるぞ〜とアイデア出し⇒企画立案の案も。手帳好きなのでこういうのつい読んでしまいます。取り入れられる点を自分の習慣に取り込んでいけばいいんじゃないですか…

『ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) 』

最初の前書き?で、筆者自身がここまで本の表紙や厚さや装丁へのこだわりが書かれていて、こんな著者はあまり出会ったことがありません。すごい。高校で世界史を2週間しか学んでいない私は全然知識がないので、ふむふむなるほどと読めました。ローマの創成期…

2011-05-21のつぶやき

今日は友だち主催のバーイベントに、友だち10人くらい連れて行きました。ら、面白い化学反応が起こってた!友だちのマッチングちょう面白い!!! 23:20 via web ただいまー 23:19 via web きょうは7つの習慣受けに行く!だいじょうぶかわたし・・・ 07:25 …

2011-05-20のつぶやき

同じ趣味の友人たちと食事。気負わないで会話ができるって素敵。 00:26 via web 46338 00:25 via web Powered by t2b

ロシア文学を楽しむ:『カラマーゾフの兄弟〈下〉』

やっとこさ読了!!!こんな超大作を読んだのはものすごく久しぶりです。すっごい達成感(笑)下巻が最も早く読み終わりました。中巻でおこった事件の裁判、ミーチャの運命やいかに…というところですが、イワンの兄貴が久しぶりに登場。ミーチャがどーしょー…

2011-05-18のつぶやき

46015 23:22 via web Powered by t2b

ゆるす。他人を、自分を。:『愛とは、怖れを手ばなすこと』

私の師匠の師匠である青木先生によれば、「愛とは相手の望みを無償で叶えてあげること」だそうですが。以前読んだ「ゆるしの法則」がよかったので読みました。これは翻訳がかの有名な本田健さんです。この本に書いてあったかどうか忘れましたが、究極、人間…

2011-05-16のつぶやき

45775 23:16 via web ブログアップしましたーhttp://d.hatena.ne.jp/haruji/20110516 23:16 via web 45639 08:37 via web Powered by t2b

「お金さん」へのおもてなし:『稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?』

こんにちは、はるじです。「太陽の地図」へ、ようこそ!電車内の広告で気になっていた、『稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?』をさらっと読んでみました。*1ポイントは2点。 お金にも人格がある。大事にしよう。 成功者として振舞え、すれば成功する。 お金…

2011-05-15のつぶやき

ブログアップhttp://d.hatena.ne.jp/haruji/20110515 22:36 via web 今日は20時の時点でやたらめったらぐったりしてて、にんにくが食べたくてたまらなくなった!!w 3個も一気食いしちゃったので明日会社いけないかもww 22:31 via web 【島松千春】と書い…

家庭菜園

ぐんぐん伸びるネギ。二日目と三日目。

苦痛から快感への移行と仕組み化

こんにちは!はるじです。「太陽の地図」においで頂きありがとうございます!自分はすっかり、”新しいもの依存症”なのではないかと思う今日この頃です。ここしばらく流行の?勉強好きの部類に私も入るような気がするのですが、インプットがものすごく大好き…